■比布町地域ふれあい館・ブンブンハウス

ネットで探した格安公営宿であるブンブンハウスは、JR比布駅の隣にありました。JR比布駅を目指してくれば簡単に来れるでしょう。

●ブンブンハウスにチェックイン

結構でかい!

比布町地域ふれあい館・ブンブンハウス

比布町地域ふれあい館・ブンブンハウス

隣には立派なバーベQ施設があった。

比布町地域ふれあい館・ブンブンハウス・バーベQ施設

それでいて、1泊=300円/人!! すばらしい!!! 宿帳に記入する。

比布町地域ふれあい館・ブンブンハウス・一泊300円

寝床はきれいで広い!

比布町地域ふれあい館・ブンブンハウス

●旅人が徐々に集まる

4人集まった時点で、この辺はどうなんだという話になる。近所の案内マップで、銭湯・スーパー・飲食店を確認しながら、「銭湯行って、バーベQでもしましょうか?」という話になる。OK・了解!

旅人が徐々に集まる

 

 

●近くの銭湯に行く(比布町公衆浴場)

公営の銭湯ってあまり聞きませんね。どんなところでしょうか?

比布町公衆浴場

安すぎ! 大人一人210円。普通の銭湯でもは4~500円ぐらいするはず。

安すぎ!大人一人210円

比布町公衆浴場

安くても広くて充分なお風呂でした。

比布町公衆浴場

●バーベQ

銭湯の帰り道でで、案内図で確認したスーパー(凄く小さい)に寄っった。

「海産物?」
「いや! バーベQ=焼き=だからジンギスカンで行こう!」と言うことでラム肉を購入。

●話は盛り上がる

●お寝坊みのむしは2体

ライダーハウスなどではこうやって寝ています。

出発準備完了! でもまだ寝ている人はいる。人それぞれ旅のしかたは自由だ。音を立てないようにゆっくりと出発!

お寝坊みのむしは2体

●旗を立てる

ここの玄関においてあった「交通安全の旗」。人間ってなんでそんな旗が好きなのだろうか? 自然と旗を立てる。「安全運で行こう!」

安全運転・フラッグ・ゆっくり走ろう北海道

 

Update 2015/01/01  Visit 2014/07/23

 

 

次の旅程


■道の駅・絵本の里けんぶち

比布のブンブンハウスを出てから最初の道の駅。絵本の里って?何?朝っぱらから美味しい臭いがする・・・

道の駅・絵本の里けんぶち・鳥もも焼き

 

  

このページの先頭へ